風景 一覧

狩勝隧道(トンネル)

狩勝隧道(トンネル)

旧狩勝線の狩勝隧道(狩勝トンネル)に行ったことがありますか? 健脚の方なら、国道38号線(R38)の狩勝峠に車を置いて、そこから熊笹の道を薮こぎして下るのもいいでしょうが、車でR38の7合目辺りから林道に入って新内隧道を目指し、その左手の林道を走れば行くことができます。あるいは、旧新内駅を横目にサホロゴルフ場の...

記事を読む

芽室公園

芽室公園

 帯広に行く途中で芽室公園の横を通ると、たまたま枯れ葉の処理をしている光景に出会いました。 公園の落ち葉掃除する収集業者  樹木を植えると、枯れ葉の後片付けが大変、滑って危ない、陽が当たらないという理屈を耳にすることがあります。(新得町行政は剪定すら頭にないようです。) 植樹に賛同された企業看板 ...

記事を読む

一生懸命とやる気

一生懸命とやる気

元の狩勝牧場事務所  新得町は4年程前に旧狩勝牧場跡地を2億円で購入しました。草地と一部の倉庫を農協に貸していまが、 事務所や社宅の活用はされていません。 先日、その跡地に行ってみました。建物の周辺に伸び放題の草を見て、未だ事務所や社宅の活用が進んでいない現実を知りました。 以前、一般質問で、「ワー...

記事を読む

町にあったらいいもの

町にあったらいいもの

町にあったらいいもの。欲しいもの。人それぞれです。 30年位前、中学生を含めたある会議に参加した時、参加していた中学生がイトーヨーカドーが欲しいと言っていました。ある人は畜産試験場の中に駅があったらいいなぁと。 町づくりは町民みんなの夢や欲しいものを実現する為、議論を重ねて行く必要があります。そこには要望...

記事を読む

MDは知らない

MDは知らない

道新の2月15日のある記事に目がとまりました。 『ANA「空飛ぶ車」参入 トヨタ出資の米企業と提携』  先日、来店されたお客様とこれからの交通体系の話をしました。今、我町ではJR根室線の廃線・バス転換の話があって、これからの交通網がどうなって行くのか想像していました。「近い将来、自動車にはタイヤが無くなる...

記事を読む