告知 一覧

新型コロナウィルス感染症の影響を受ける新得町内中小業者の資金繰り支援

新型コロナウィルス感染症の影響を受ける新得町内中小業者の資金繰り支援

3月25日から6月30日までの間に借り入れた運転資金1千万円を限度に利子および保証料を5年間に限り全額補給する。 上記支援概要は『新型コロナウィルス感染症の影響を受ける新得町内の中小業者の資金繰り支援』として実施されることになりました。★対象となる事業者商工会の経営指導を受けて、下記のいずれかに該当する中小事業...

記事を読む

所管事務調査報告書

所管事務調査報告書

2019年10月に行いました産業文教常任委員会での議員研修の報告書:道外所管事務調査報告書が新得町議会サイトにUPされています。  今回、高知の国民宿舎桂浜荘の報告書の部分を書かせて頂きました。『桂浜荘だけでなく、高知全体に人が来る事を考えるべき』(桂浜荘 山下理事長)は、自分の店だけが、自分の宿だけが、自分の...

記事を読む

9月定例議会が始まります

9月定例議会が始まります

9月3日から20日まで 新得町定例議会が始まります。下記日程で議場の傍聴ができます。ちなみに、議場での会議は、本会議、委員会です。 月 日(曜日)会 議 名議 事 予 定9月 3日(火)10時定例第3回 1日目 議案審議9月12日(木)10時決算特別委員会各会計決算審議9月18日(水)10時定例第3回 2日目一...

記事を読む

6月定例議会が始まります

6月定例議会が始まります

6月5日から19日まで 新得町定例議会が始まります。下記日程で議場の傍聴ができます。ちなみに、議場での会議は、本会議、委員会です。 6月 5日(水)10時    定例第2回 1日目 議案審議6月17日(月)10時定例第2回 2日目一般質問6月19日(水)10時定例第2回 3日目報告と審議 「議員は...

記事を読む

開票結果に思う

開票結果に思う

 今回の選挙で、沢山の方々からご支持を頂き、Yokoを議会に送り込んで頂きありがとうございます。驚きの、前回よりも百票以上の票数となりました。期待の重さに本当に身の引き締まる思いです。 当たり前ですが、当選が終わりではありません。細かいことはありますが、当選して、今やっと、議会に出て発言する機会を得たということだけです...

記事を読む

選挙葉書の事

選挙葉書の事

新得町の皆様、「森本洋子」からの選挙葉書届きましたでしょうか。 800枚という数に限りがあり、届かなかった方々、申し訳ありません。また、今日は、残念なことに住所が違っていて、返送された葉書もありました。 申し訳ありませんが、期間の短い町議会選挙なので、新投函、再投函が難し状況です。 『私も俺も欲しかったの...

記事を読む

再挑戦

再挑戦

4月21日の新得町議選は定数以上の立候補者が集まらず、無投票になる公算が高くなっているそうです。 現職議員が、4年前に公約されたことや話されたことが、この4年間でいったいどのくらい実行できたのか、あるいは、残念なことにできなかったのか。そして今後、続けていこうと考えていることはいったい何なのか。さらに、新たに考...

記事を読む

7月10日

7月10日

『この国に生きながらも選挙権を持てない人はたくさんいます。 大切な選挙権を一票を、どうか無駄にしないでください。』(Phoka Kanako) 6月22日 参院選が公示されました。今回、18歳に選挙権が引き下げられて有権者の2%が増えました。たった2%ですが、されど、18歳、19歳の人口約240万人です。 ...

記事を読む

7月4日に生まれて

7月4日に生まれて

今年、上佐幌宇井農場、自宅お庭に、モンゴル遊牧民で有名なゲルが出現しました。 その「うーの森モンゴル広場」で、8年ぶりに シンガーソングファーマー・宇井 宏 写真家/写真絵本作家  ・小寺卓矢 新得顔出し看板クラブ会長・森本洋子 の7月4日生まれの3人で、新得から何やら文化を発信すること...

記事を読む